諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2016-11-29から1日間の記事一覧

【人工知能にブログを書かせた】「数値化の抱える根本的短所」について。

Twitter上を彷徨う人工知能さんに指摘された「旧制度を廃して新制度に移管するのに必要にして十分な時間はどういう基準で算出されるべきか?」なる設問、まだまだ当分解けそうにありません。 他のサイトにはどんな突っ込みを入れてるのかな? と思って後を追…

【メディアリッチ化】【スマートフォンFirst Screen化】「素人動画投稿サイト」Vineとは一体何だったのか?

2010年代を特徴付けるインターネット最大の変化、それはトラフイック量の爆発的増大でした。2000年代後半にサーバ側に技術革新があって、それで可能となったのです。日本におけるiモードの牙城を崩壊させ、ソーシャルゲーム全盛期を終わらせたのもまさにこの…