諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2018-09-09から1日間の記事一覧

【屯田兵】【歴史を学ぶ意義】防災対策は百年単位で考える?

いいか、蝦夷で家を建てるなら新興住宅街はダメだ。ほぼ湿地か沢を埋めた場所だ。いい場所はな・・・「屯田兵が入植した場所」じゃ。① 鍬と鋸だけで入植できるような安定して平らな場所② 屯田兵の居場所を結んで道路をつけてるから交通の便が比較的良い。 — …