諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2019-04-29から1日間の記事一覧

【オイラーの原始棒/円/球面(Euler’s primitive stick/circle/spherical surface)】カンブリア爆発期(Cambrian Explosion、5億4200万年前〜5億3000万年前)以降、生物が背負った「原罪」?

日本の諸都市が天災によって幾度も壊滅的損害を受けながら復興を果たしてきたのは、それに必要なノウハウが常に同じ国内の別の場所に温存されてきたから。ところが独立によって宗主国との関係が断絶しており、それを契機に独立国としての崩壊が始まったハイ…