諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【2020年代的風景】またツイフェミが暴れている?

今回の投稿の発端は以下。とりあえずメモがてら。 【公式キャラクター誕生】三重交通グループ創立80周年を機に、当社公式キャラクターが誕生しました☺キャラクターの名前は皆さまから募集します!詳細は下記ページをご覧くださいhttps://t.co/uKODX99vpM p…

【2020年代的風景】カーペンター監督へのインタビュー

今回の投稿の発端は以下。 2002KBC「ゴジラ×メカゴジラ完全密着メイキング」であのジョン・カーペンター監督の独占インタビューが放送されていたのです。そして翌年も!でもDVDには収録していません。福岡でテレビ録画した人だけの特典です! pic.twitter.co…

【2020年代的風景】男女肉体交換譚における生理と朝立ち

今回の投稿の発端は以下のポスト。 岡田麿里さん脚本の「君の名は。」では三葉の体で生理に苦しむ瀧と瀧の体で男の性欲に苦しむ三葉が描かれる。 — でぃび (@divi360) 2016年9月26日 これは絶対に気持ち悪いと思われるだろうから敢えて黙っていたのですが、君…

【2020年代的風景】虚数とは「恣意的に実数座標系から切り捨てた数理の逆襲」?

とりあえずメモがてら。 複素数(Complex Number)は、私が「数学再勉強」を宣言した2017年末より最も力を入れてきた分野のひとつですが、最終的に到達した結論は「恣意的に実数座標系から切り捨てた数理の逆襲」というものでした。 虚数は不自然な概念という…

【2020年代的風景】型を学び、次いで破る?

2021年段階まで遡ると、私の数理理解は「オイラーの公式」に毛が生えた程度だった? 今回の投稿の発端は以下? 何かを学ぶと言う事は『型を学ぶ』と言う事。方を学んだら次にするのは『型破り』です。型の破り方こそがその人の『個性』になります。型そのも…

【2020年代的風景】私を導く脳内ジョゼ子ちゃん

とりあえずメモがてら。 「ジョゼ子ちゃん」呼称採用の由来はこの辺り。 今更の気づきですが、ダイビングショップでインストラクターのバイト中の恒夫には「出来ない事がある人に手助けをする」のは基本的に手慣れたものなんですね。バイト仲間の隼人や舞が…

【2020年代的風景】2010年代の終焉は「キズナアイ」の終焉?

2010年代の終焉は「キズナアイ」の終焉? 今回の投稿の発端は以下のポスト。 ・キズナアイ突然4人に分裂(全員中の人は違う)・1号(オリジナル)の投稿が少なくなる・中国人レイヤーの4号(チャイナアイ)がアンチを裏垢で罵倒・4号は社長と同棲していた・この騒…

【2020年代的風景】「類別による同値関係」?

なるほどf(a)=f(b)の時、a ~b(同値)? 元を類別した結果は一般的に群を興成しない?つまり不可逆的変化である?

【2020年代的風景】中高生男子の食欲

今回の投稿の発端は以下。 【急募】男子高校生の胃の容量を教えてください「コストコのティラミスを1人で」「回転寿司70皿」「1日1升の米」「炊き出し用の鍋」 - Togetter https://t.co/QBkjHwDk0D このまとめ読んで震えてる — ヒデロー (@hidero) 2021年7月…

【2020年代的風景】BTSグルーピーの正体?

今回の投稿の発端は以下。 通常、K-POPアイドルのファンダムとは、歌手を消費する、また好きなことにとどまる人たちですが、私はARMYが、BTSを鏡として利用しているのではないかと考えています。つまりBTSという鏡に、自分の人生や生き方といったものを映し…

【数学ロマン】オイラーの海鼠?

アイザック・ニュートン(Isaac Newton、1642年~1727年) - I was like a boy playing on the sea-shore, and diverting myself now and then finding a smoother pebble or a prettier shell than ordinary, whilst the great ocean of truth lay all undi…

【2020年代的風景】陰謀論系偽史の思考様式?

今回の投稿の発端は以下の投稿。 このスレッド凄い。陰謀論系の偽史がどうやって生み出されていくかをほぼ完璧にトレースしてて大変貴重なサンプルになってる>RT — 酔鏡仙 (@suikyosen) 2021年5月25日 純度高い偽史、やはり強固な偏見といっぱしの正義感と…

【2020年代的風景】予想外の変化

今回の投稿の発端は以下。 飲み会なくなってマジで鍵屋さん仕事ないっぽいんで、みんなどんだけ泥酔して鍵なくしてたんだってかんじですね — 女性 (@ssig33) 2021年6月15日 ほんまキーつけなあきまへんよねぇ — あっきー (@waterswordray) 2021年6月15日 そ…

【2020年代的風景】ゾンビの起源

今回の投稿の発端は以下。 「ウィルス」と「ゾンビ」が当然のように結びついたのって割とここ最近なんですよね。これはかなり「バイオバザード」の影響があったんじゃないかと思う。そして「ウィルス」というオカルトに代わる方便の登場によって、かなりゾン…

【2020年代的風景】中国リスク

https://www.mitsui.com/mgssi/ja/report/detail/__icsFiles/afieldfile/2022/04/19/2204c_kishida.pdf 今回の投稿の発端は以下。 中国のゲーム市場はとても巨大で、たとえば記事にあるテンセントは一社だけで日本のテレビ局すべてのCM収入合計の10倍以上の…

【2020年代的風景】合理性の追求

今回の投稿の発端は以下のポスト。 ここまでの言い草をしていながら「なんか影で言われそうなのが嫌」っていう神経がすごいな。片付けしてもしなくても、影に日なたにいろいろと言われていますから、余計な心配はする必要はないので安心してください。 https…

【2020年代的風景】「偏微分のポリモーフィズム」別解

今回の投稿の発端は以下。 物理で一時期広まった考えだけど後に間違いだと分かった事例集みたいなのを作れたら面白いが、網羅できる気がしないな。 — 広江 克彦 (@eman1972) 2021年7月10日 え~、あれ信じてたのに嘘だったん?みたいなの、最近のニュースで…

【2020年代的風景】読書の怖い側面

今回の投稿の発端は以下。 よく「○○についての文献・史料が見つかりません」という質問を学生から受けます。僕は「まずもって僕らが思いつくことはすでに誰かが研究しています。だから基本『ある』前提で考えてください。では何故、見つからないのか。それは…

【2020年代的風景】映画の衰退

1960年代日本というと「まだまだ後世に名を残す様な名作邦画が目白押しだった時代」というイメージがありますが、実際はTVに観客を奪われていく過程における最後の抵抗戦の時代だったのです。 黒澤明監督映画「隠し砦の三悪人(1958年)」…一般にジョージ・…

【2020年代的風景】「実家の太さ」について。

とりあえずメモがてら。 そういえばフェミニズム界を国際的に震撼させたJane Austen Shockについて日本のフェミニストが語る場面を全然目にした事がないのです。

【2020年代的風景】「水は海に向かって流れる」に完敗…

ああ、まさにそういう作品でした。 『水は海に向かって流れる』これも映画とかドラマになるかもしれないけれど、個人的にはアニメがいいなぁ。あの雰囲気って役者さんの顔で置き換えるより絵の方が活きると思う。ね!!!!ノイタミナさん!!!!!! — は…

【2020年代的風景】預言者エレミア

私のフェニキア人観は旧約聖書から出発しているのです。 タンムーズ(タンムズ) シュメール神話、アッカド神話の神。イナンナ/イシュタルの夫である。 各国語での表記 アラビア語:تمّوز Tammūz; ヘブライ語 תַּמּוּז, 現代ヘブライ語 Tammuz, ティベリア式ヘ…

【2020年代的風景】Player Characterとしての雪女

今回の投稿の発端は以下。 性欲が強いことを「いやらしい」みたいに言うのって、どうなのよ。食欲旺盛なのと同義で「生物として健全で前向き」な証じゃないですかッ!ましてや女性が性欲強いと「ふしだら」みたいに言われるのってなんなんでしょう?これこそ…

【2020年代的風景】「超サイヤ人理論」

今回の投稿の発端は以下。 僕は半ば冗談、半ば本気で「ドラゴンボールリアル説」を唱えてるんだが、その中で「超サイヤ人理論」ってのを提唱してましてw 悟空たちが小さい頃からあんなに修行していろんな戦いを経てやっとたどり着いた境地に、悟飯や、まし…

【21世紀的風景】「本当のフェミニズム」とは?

今回の投稿の発端は以下。 「アリーテ姫」「マイマイ新子と千年の魔法」「この世界の片隅に」「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」四部作です。#この世界の片隅に と #いくつもの片隅に は別の映画、異なる映画です。同じ素材から別の物を作り出すという…

【2020年代的風景】「ヒトラーは誰?」

今回の投稿の発端は以下。 山本太郎が正論を言っているように見えてもそれを選ばない理由は明確で、1)正論を実行するための人選(候補者人選)が壊滅的にダメ2)「政策」や「主張」ができても、「実現のためのノウハウと体制作り」ができない要するに、あの人…

【2020年代的風景】「全ての人にとって鑑賞する価値のあるもの」概念はナチスまであと1歩?

こういう人を見掛ける度に私は「ぶらんこの絶好のチャンス/ぶらんこ(Hasards heureux de l'escarpolette、1767年頃)」を巡るエピソードを思い出してしまうのです。 まーた謝罪を求めちゃう人か。どんだけ不寛容なんだ。というか、「全ての人にとって鑑賞す…

【2020年代的風景】数理演算(Mathematical Computing)なる発想からの再出発

それまで文系人間なりにプログラミングの世界に接してきた私が、2017年末に「自分には圧倒的に数理(Mathematical Thing)が欠落している」と自覚して「再学習」を重ねてきた結果、少なくともその導入部らしきものに到達したのが抽象代数学(abstract algebra…

【2020年代的風景】日本は孤立している?

とりあえずメモがてら… 今回の投稿の発端は以下のポスト。 >戦後民主主義が可能だったのは戦争の悲惨な体験が生々しく残っていたからであって、それが薄れるとともに日本人はまた民主主義以前の状態に戻ってしまうのかと。ま~た、自由民権運動も大正デモク…

【2020年代的風景】「見敵必微分」の精神?

今回の投稿の発端は以下。 完全に連想ゲームでいまの僕の脳内BGMはこれになりました。https://t.co/iEMmihsl8K https://t.co/FzqMZ5egQe — 耕造 construction (@constructuralis) 2022年1月25日 ならば怖い話を追加。https://t.co/zanuIoN9g8 — Yasunori Mat…