諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】どうすれば数学嫌いを産まずに済むか?

f:id:ochimusha01:20190517171134p:plain

学生の頃、数学で最初に躓いたのは「三角比で1:1:sqrt(2)の正方形を習ったが、半径1の円に外接する正方形体は1辺が2」という問題でした。

*サイズは対数表示(正三角形と正方形の内接・外接関係は対数尺に従う)。dは対角線、a0=対象円に内接する正方形の一辺、a1=対象円に外接する正方形の一辺、r=対象正方形に外接する円の半径、R=対象正方形に外接する円の半径。

  Target_size Target_names Target_values
1 2^-1 2^-1(2^-0.5r) 0.5
2 2^-1 2^-1d=2^-1*4 1
3 2^-1 2^-1a1=2^0a0 sqrt(2)=1.414214
4 2^-1 2^-1a1(2^-0.5a0)*4 4sqrt(2)=5.656854
5 2^-0.5 2^-0.5(2^0r) sqrt(2)/2=0.7071068
6 2^-0.5 2^-0.5d=2^-0.5*4 sqrt(2)=1.414214
7 2^-0.5 2^-0.5a1=2^0a0 1
8 2^-0.5 2^-1a1(2^0.5a0)*4 4
9 2^0 2^0(2^-0.5R,2^0.5r) 1
10 2^0 2^0d=2^0*4 2
11 2^0 2^0a1=2^0.5a0 sqrt(8)=2sqrt(2)=2.828427
12 2^0 2^0a1(2^0.5a0)*4 sqrt(32)=4sqrt(2)=5.656854
13 2^0.5 2^0.5(2^-0R,2^1r) sqrt(2)=1.414214
14 2^0.5 2^0.5d=2^0.5*4 2sqrt(2)=2.828427
15 2^0.5 2^0.5a1=2^1a0 4
16 2^0.5 2^0.5a1(2^0a0)*4 8
17 2^1 2^1(2^1-0.5R,2^0.5r) 2

こういう全体像がイメージできなくて数学嫌いに…

もう21世紀なんだから「最初から単位円を扱う専用アプリを与えてグリグリ動かして自然に体に覚えさせる」でいいんじゃないかな? ついでに複素数の概念もマスターしちゃうよ?

f:id:ochimusha01:20190512232958g:plain