諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】ホタテ剥き今昔

 

f:id:ochimusha01:20190524100204j:plain

f:id:ochimusha01:20190524100250j:plain

兼高かおるの世界の旅1959年〜1990年)」において、ドーバー海峡に面したシーフードレストランで似た様な機械が使われてたのを見た覚えがあります。その時は解説で「こんな雑な機械加工じゃ絶対味が落ちますよ」とか解説で突っ込んでた様な…
*もしかしたら視聴者としての私自身の心の声だったかも。その辺りも、もうよく思い出せない…

いろんな意味で時代が変わってしまったんですね…