諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】メートル法とフランス革命

もしかしたら、フランス革命が残した最大の足跡かもしれません。

f:id:ochimusha01:20200802054409p:plain

 一方、同じ位革命的なフランス革命暦は結局、国際的に広まる事はありませんでした。

これは仕方のない事かもしれません。何しろかのイスラエルでさえ、ユダヤ暦から「(豊穣神崇拝儀礼を通じて農業暦に深く関与してきた)異教の神穀物神ドゥムジ/タンムーズの名前を除去する事に失敗しているのです。

f:id:ochimusha01:20200802054727p:plain

*四月を表すバビロニア暦「Dumuzi, Du‘uz」とユダヤ暦「Tammūz」の対応の話。農業暦に欠かせない「新月の崇拝」儀礼がある 時期。

おやおや秦の始皇帝がアップを始めました。何か言いたい事がある様です…