諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】江戸川乱歩「黄金仮面」に登場するアルセーヌ・ルパンのオリジナルはアルセーヌ・ルパンではない?

ふと思い出した。江戸川乱歩の「怪人二十面相」「黄金仮面」「黒蜥蜴」などのモデルが(モーリス・ルブランが創造した「泥棒紳士アルセーヌ・ルパン」の大元たる)バルザック人間喜劇」シリーズに登場する「怪紳士ヴォートラン」ではなくE.H.ホフマン「スキュデリ嬢(1819年)」に登場する「金細工師カルディラック」という事を。

ameblo.jp

続きを読む

【Japan Manga Power】フランスへの影響について。

フランスのコミック事情に触れるのは久し振り…

バンド・デシネ Bande Dessinée(仏)

フランスやベルギーを中心とした、フランス語圏でのコミックを指す。略してBD(ベデ)とも呼ばれる。BDはA4判のハードカバーが基本の版型で、すべてのページに彩色が施されているものが多く、スクリーントーンなどを用いず色彩のグラデーションで奥行きを表現したり、細部を丁寧に描き込むなど、しばしば西洋絵画や細密画からの影響を指摘される。

続きを読む

【雑想】「黒騎士現る」?

とり急ぎメモがてら…

長谷川竹光 Twitterren: "モンティ・パイソン黒騎士フィギュア買えた https://t.co/6QUrX2Rekn" / Twitter

今回の投稿の発端は以下のTweet

ここに乱入。

この投稿につながります。

そう、何度でも戻ってくる原風景…

元投稿に戻ります。

そしてここに新たなる挑戦者が乱入…

ここにさらに以下の発言がぶら下がります。

ここで「戦後五人男」「社会派ミステリ」についてのツッコミ。

そして…

そして…

そして…

そして…

ここまでの投稿についての質疑応答。

そんな感じで以下続報…