諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【進化キャンセル】猫は進化を拒絶した生物?

これぞまさに進化キャンセルの景色? 寒いと思ってくつ下を履かせたら思わぬ展開に‥ww pic.twitter.com/0cZTaAWC7q — お犬さま (@oinusama_one) October 13, 2018 足の肉球は滑り止めであり、足元がどうなってるかを感知する長い毛も生えている猫の足に靴下…

【できるかな】【のっぽさん】【ヒッピー文化】何が御洒落かなんて移り行く?

そういえばしばらく前、アメリカのネットで「娘が箪笥を勝手に漁って、チューリップハットベルボトムジーンズを発掘して、大喜びして身につけて学校へ行くんです」なる悲鳴を投稿するブームがありました。*間違いなく下駄箱の「厚底ミュール」も狙われたと…

【言語ゲームの極限】自衛隊最終兵器「ナッチャンWorld」

【貨客船「はくおう」北海道地震で被災者支援に参加 なぜ普通のフネが自衛隊の活動に?】実はもう一隻「なっちゃんWORLD」もありますよhttps://t.co/GwCVoiYKpY pic.twitter.com/5ZWipDSYs3 — 佐藤まさひさ(正久) (@SatoMasahisa) October 27, 2018 ナッチ…

【言語ゲームの極限】忘却曲線の問題点

エビングハウスの忘却曲線とは人間は学んだ事の74%を1日後には忘れている事を表したグラフだよ。何度も復習する事でようやく知識や技術は定着するんだ。……でも使わないとまたすぐに忘れちゃうから日々の繰り返し、マジ大事!! pic.twitter.com/Q5QdZIUwn5 …

【もののけ姫】こういう見方もあるのか。

クライマックスに攻めてくる武士たちを除くと、ほんとに中世賤民しか登場してないのよこのアニメ。ただ人間と自然の対立だけでテーマをくくるのは綺麗事すぎて、虐げられ排除された者同士の相克がそれを媒介しているというのがポイント。 #もののけ姫 — 司史…

【サメ映画の斜め上変化】【言語ゲーム】「多頭化」にまつわる二重イメージ

さも基本スキルのようにサメへ再生能力を付与するな pic.twitter.com/DYjrGr9icl — 知的風ハット (@itukayomu) October 26, 2018 これではまるでプラナリア?

【性嫌悪】憎悪につける薬はない?

私は二〇〇二年頃から「性嫌悪は病的なので治らない」という立場だから、彼らが正常な人のフリをして性的表現を批判してきた時は容赦なくぶっ叩いていたけど、他の人達は「頭を下げていれば何とかなる」とか「政治的な妥協が必要」ってスタンスが大半だった…

【雑想】人が何かであり続けていく事について。

歳を重ねて段々アニメが見れなくなってくるオタク pic.twitter.com/7Ls9oNNBXw — 橋本ゆの (@riko3_) October 18, 2018 すごく分かります…。追いかける体力がなくてオタクになりきれない。かと言ってオタ辞めしたところでオタク歴長すぎて端々がいまいち「一…

【雑想】カナダは何処に向かってる?

カナダのメープルリーフを大麻に改変した大麻国旗、いくら反対派でも国旗に酷い事するなとちょっと引いてたけど当のカナダ人達が大麻吸いながら自慢げに振り回してて草 pic.twitter.com/9shlmQe9M7 — トイレスタンプ香りジェル (@Conscript1942) October 19,…

【誰も守らなくなったリベラリズムやフェミニズム】待望される新たな革新者の登場?

そうか、最近ネットで話題の「フェミニズムは誰も守らなくなってしまった」問題もまた集-立(Ge-stell)システム(後期ハイデガーいうところの「特定の意図に従って手持ちリソースを強制的に総動員しようとする(逆に他の利用法も有用である事を否定したり、…

【現状確認】実存不安の解消を望まないのは「若者」の特権?

とりあえずこのサイトは「実存不安の解消は望まない。それがある場所こそが現在自分が生きてる場所」というスタンスを貫いてきました。

【ルパン三世】【国家主権】銭形警部こそ架空の頂点?

インターポール=ICPOには捜査・逮捕権は持っていないらしいですね。インターポールの中国人の総裁が行方不明になったニュースで、そう説明された瞬間に銭形警部は一体!?とショック受けました — MDIⅢ (@49571Mist) October 11, 2018 僕は昔ネットで誰かが笑…

【ホビット族】【フローレス原人】巣穴のリアリズム。

自力で地面に巣穴を掘る動物、私が知る限りは人間以外だと犬猫サイズがほぼ上限なんだよな・・・。それ以上のサイズの動物が出入りできる坑道を掘ろうとしたら、補強の必要が出てくるから — むげんゆう (@mugenyu10) October 11, 2018 個人的には異世界であ…

【楽市楽座】【巨人、大鵬、玉子焼き】役人の経済ニヒリズム?

そういえば… 織田信長による安土での「楽市楽座」や「街道を通る商人は必ず安土に一泊するように」といった命令、昨今の研究ではアレは、安土が当時の商業ルートから外れていたため当初商人が集まらず、優遇策と権力を使ってなんとか城下に商人を誘導しよう…

【七面鳥効果】【1970年代と1980年代を結んだ「うる星やつら」】「バットマンの乳首」事件なる一つの到達点。

七面鳥(Meleagris gallopavo)は英語圏では「トルコから来た」、トルコでは「インドから来た」、インドでは「ペルーから来た」、東南アジアでは「オランダから来た」といわれます。正解は「南米が原産」なのですが、伝播過程で様々な誤解が生まれた好例… 誰…

【ドレフェス事件】【Cheese-eating surrender monkeys】「誰も助けない」インテリ的良心の大源流はフランス?

今や情報統制の頂点に立つマスコミは「インターネットの成功などネトウヨの妄想の中にしか存在しない」的プロパガンダで従来の出島的立場を保ち続け様と必死になっています。最大の武器は誰かが「カミングアウトさえしてないLGBTsや、ウヨホモやウヨレズやウ…

【エロティズムの起源】「裸が見たいんじゃない。筋肉が照覧したいのだ」

「裸が見たいんじゃない。筋肉が照覧したいのだ」。私が国際SNS上の関心空間に屯(たむろ)する匿名女子アカウントの大群から仕入れてきたこの台詞、実は一箇所ちゃんと説明しないといけない箇所がありました。「照覧」なる訳語をどこで思いついたか。実は原…

【幻想の70年代ウーマンリブ運動】「ウイグル無頼」と「戦国獅子伝」

この当時の「エロ担当」辻真先といえば、「ウイグル無頼(1972年〜1973年)」の横山光輝とタッグを組んだ「戦国獅子伝(1972年〜1973年)」も思い出すべきでしょう。 ウイグル無頼 - 貂主の国 ウイグル無頼(漫画)- マンガペディア 揃って背景に新左翼的ニ…

【幻想の70年代ウーマンリブ運動】「妖獣イヤモン」や「妖獣ララ」が日本のアニメに残した爪痕?

以前から1970年代前半の日本アニメ「キューティーハニー(1973年)」「魔女っ子メグちゃん(1974年〜1975年)」が醸す独特の時代的雰囲気の起源が把握出来ずモヤモヤしてきました。例えば音楽面に目を向けても「グループ・サウンズの完成形」という側面、ゴ…

【1970年代と1980年代の狭間】ゴダイゴなるバンドの「転身」について。

「1970年代と1980年代の狭間」というと、以下についての言及が避けられません。 西遊記 (1978年のテレビドラマ) - Wikipedia 厳密には『西遊記(1978年)』と『西遊記II(1979年)』はシリーズ番組ではなく、それぞれ別番組であり、パート1とパート2は、第1…

【2010年代のネット文化史】「本物の変態」とは何かについて

ネットで関連情報を検索してたら執拗に引っ掛かってくるので紹介。 堀越耕平「僕のヒーローアカデミア(2014年〜)」に登場する「インビジブルガール(透明少女)」葉隠透(はがくれとおる)ですね。日本のフェミニズム勢はこれについて、どんな反応を示しな…

【文化は継承】ならば私にとっての「SF小説の未来」とは?

私は「おまえを夫にー、貰う前にー、読ませておきたいー、漫画があるー」つって萩尾望都『ポーの一族』を与えたのだけど、まるきり読んでもらえず、先日、宝塚歌劇でようやく修了させました。理解されるとかされないとかでなく「結婚生活と天秤にかけるもの…

【2010年代のネット文化史】ディズニーがウルトラ・フェミニズムに毒され回復

2010年代前半における「日本発ラブ・ストーリーの国際的躍進」の背景には、ウルトラ・フェミニズムに毒されてディズニーがそれを製作しなくなった反動という側面が確実に存在したのです。

【2010年代のネット文化史】そもそもキズナアイは海外女子にどういう形で受容されてきたか?

それではそもそも、キズナアイは海外女子にどういう形で受容されているのでしょう?qp

【2010年代のネット文化史】焦眉の急は「党争至上主義史観」からの脱却?

とりあえず、これまでの投稿における私の「Vtuber的なるもの」へのスタンス。要約すると「Vocaloidとゆるキャラの次元の向こう側に現れたニューフェイス」? そして最近、どうやら日本のフェミニズム界隈がVtuberキズナアイに噛み付いて大変な事になってる様…

【BTS(防弾少年団)】「第三世代人工知能的アバター」の誕生?

それまで私は決してBTS(防弾少年団)をK-Hiphopとは表現せずにきました。だって良い意味でも悪い意味でも「こんなにも歌も踊りも上手で育ちも良さそうな品行方正な少年達」と「(正規の歌唱や舞踏の訓練を受ける経済的余裕がない)プロレタリアート階層の浮…

【K-Rock】「平語り状態からいきなりFull Shoutに持ち込むシャーマニック民族」との「戦い方」について。

予想通りこの投稿、はてなブログの個人的アクセス解析で上位に割り込んできました。 本当の国際交流って、日本人が韓国人から「本当に日本人って、エフェクタおたくのエンジニアの実力に支えられたHard Rockとか好きだよな」と呆れられて成立するものだと思…

【雑想】これが本当の「タコ殴り」?

なるほど、実際に映像化するとこんな感じ? https://t.co/2CJPrl5iT9 — Jazz Baker (@jaycbee) September 27, 2018 水中からオットセイ出現、タコでカヤックの男性殴る NZ沖 https://t.co/lAtxPvlVjd — cnn_co_jp (@cnn_co_jp) September 27, 2018 それに…

【はたらくオブジェクト】「次世代的手抜き」について。

清水茜「はたらく細胞(2015年〜)」の擬人化イメージはそのままコンピューター内部における「働くオブジェクト」にスライド可能だったりする様です。

【雑想】まずは「DNAの声に耳を傾ける事」から始めるべき?

まずは「DNAの声に耳を傾ける事」から始めるべき? 現代人は最大約2%ネアンデルタール人 人類史を塗り替える古代DNA革命 半ば化石化した古代の人骨から抽出したDNAを「古代DNA」と呼ぶが、その抽出を効率よく行い、高速で解読する大規模なシステムを確立し…