諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2020-01-23から1日間の記事一覧

【雑想】「数理の大源流としての身体性」について。

実は私にはかつてPoser(1995年~)ユーザーだった時期があるのです。 そして最近、ほぼ同様の機能と操作感を継承したDaz studio(2005年~)なる無償レンダリングソフトが広まっていると聞いて、ついインストールしてしまいました… タダより怖いものはない。「基…

【雑想】そこで登場してくるのが操作変数法…

相関関係と因果関係の間には越えられない壁が存在する? 「朝ごはんを食べる子は頭が良くなる」←「朝食を取る余裕のある裕福な家庭が学力でも有利なだけでした……」「東大生には音楽を習っていた子が多い」←「音楽を習わせられる裕福な家庭が学力でも有利なだ…