諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2020-02-25から1日間の記事一覧

【学園物の起源】「同人誌作家」ジェーン・オスティン?

日本にまでその影響が及ぶ事はありませんでしたが、国際英文学の世界では21世紀に入ってから「英文口語小説の創始者(「自由間接話法=描出話法」の発達に大きく関与し、その人間観察眼の鋭さから心理写実主義の先駆とされる事もある)」ジェーン・オスティ…