諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【サヨナラ2010年代】完全に「魔女化」してしまったパヨクに再生の道はあるのか?

どうして、この辺りのギャップがなかなか埋まらないのか? 米国の漫画を翻訳してみた。左翼の問題は基本的にこれ。社会適合性を身に着けようとせず、ルール自体を自分だけに都合のいいように変えようとし、それによって大多数の一般人が息苦しくなることを無…

【雑想】神棍樂團(ZenKwun)とは何者?

ネットサーフィンしたら神棍樂團(ZenKwun)なんてバンドを見つけた。 どうやら台湾のバンドらしい…人間椅子に近い匂いを感じる… 以下続報?

【学園物の誕生】書簡体小説の登場

書簡体小説(epistolary novel) - Wikipedia 登場人物の書簡を連ねることによって間接的にストーリーが展開していく小説の形式である。18世紀からフランスなどで盛んになった。中世フランスにアベラールとエロイーズの往復書簡があり、これがモデルになって…

【雑想】飛んで火にいる…

飛んで火にいる夏の虫… 槇原手掛けたテレ朝「じゅん散歩」テーマ曲差し替え - 事件・事故 - 芸能 : 日刊スポーツ“ビートルズの「ヒア・カムズ・ザ・サン」に差し替えられた。”もっとバリバリに薬物やってた人達の曲に差し替えちゃうわけか。 https://t.co/16…

【学園物の起源】「同人誌作家」ジェーン・オスティン?

日本にまでその影響が及ぶ事はありませんでしたが、国際英文学の世界では21世紀に入ってから「英文口語小説の創始者(「自由間接話法=描出話法」の発達に大きく関与し、その人間観察眼の鋭さから心理写実主義の先駆とされる事もある)」ジェーン・オスティ…

【雑想】サイコパスと資本主義

この話に関連してくる話題…

【パッカラ感の歴史】音楽史に交換法則は通用しない?

一般に所謂JazzのWalking Bassの大源流はClassicとされますが、そういわれて私が思い浮かべられるのは、せいぜいベルリオーズ「ファウストの劫罰(légende dramatique "La damnation de Faust" ,1846年初演)」ぐらい… Jimmy Blanton (1918-1942)。24歳の時…

【雑想】現代哲学とは何か、あるいはサヨナラ形而上学…

昨年年初に「今の自分には数理の掌握が決定的に欠落している」という認識に到達してから早や一年と2か月。とりあえず到達したのが以下の認識となります。

【雑想】「知識は究極のAR」…

なるほど… 新幹線走り出したら窓についてた水滴たちが一斉に横に飛びはじめたわけですよ.これよく見てみるとサイズの大きい水滴が空気抵抗受けてすごい動いてて,小さい水滴と併合して大きくなってさらに加速するっていう,水雲で起こる衝突併合成長してる…

【雑想】First Screen化したスマホがさらなる進化?

思い返せば、こういった記事を投稿してたのが4年前… そして…

【雑想】まるでハリウッド映画みたいな天才オタク。

アメリカの巨大なネット販売処方薬市場、たった1人の天才プログラマーによって統括管理されてたの(あまりに巧妙で医師や麻薬取締官の誰も全容に気付けなかった)凄すぎる — ALISON (@ALISON_airlines) 2020年1月31日 まさしく現代版モリアーティ教授?

【雑想】平等って本当に難しい…

やっとこの海外常識のエビデンスが国内でも聞けるとは… 海外の実際のLGBTsカップルは半ば自虐的に「(さらに余計な揉め事を抱えたくない)我々は統計的に有意な測定結果が出るほど品行方正な生活を送ってる。安心して養子を預けなさい」とか言ってます。そうい…

【魔女狩り】「壊れたノブレス・オブリージュ」に突き動かされ続けるモンスタークレーマー達の行列?

ウルトラ・フェミニストの類のクレームが、なまじ反応すると際限なく増加しつつどんどん理不尽な内容へと変貌していくの、何かのシステムの暴走としか思えません。

【HIV禍】映画「クルージング (Cruising,1980年)」がもたらした闇。

姪っ子と遊んでたら、僕がゲイだと知ってる妹がこっそり両親に「エイズ伝染らないよね」と尋ねたらしい。正しい情報と共に「それマジでないよ」を伝えると「でもどこまでも子供を守りたいのが母親というものよ」とキレられた。こういう時の「情」や、そうい…

【雑想】日本の武家は部族社会への先祖帰り?

そういえば、律令制って一応は日本史上において「十分な戦闘力と規模と機動力を有する常備軍を中央集権的官僚制が徴税によって賄う」主権国家( 羅:civitas sui iuris)に向けての第一歩でもあったと言えなくもない訳です。

「江南左派や杉並左翼にもそれなりの勝ち方がある」?

私が最高と推す映画の一つが「エリン・ブロコビッチ(Erin Brockovich, 2000年)」なんだけど、あの公害訴訟の結果(運動家が儲けて)被害者もその分け前に預かるビターエンドを突き付けつつ、開き直って「これがハッピーエンドと信じられないなら、進歩主義…

【雑想】科学史上におけるエコール・ポリテクニークの存在感

ここでも少し触れましたが、科学史において近代フランスの軍学校エコール・ポリテクニーク(École polytechnique、通称X)が果たした役割については、まとめて調べてみる価値があるんです。

【1960年代と1970年代の狭間】「寅さんの正体は実はゾンビ」?

今はもう誰も「1969年反動」事件なんて覚えてない様です…

【雑想】「エジプト人」と「ギリシャ人」と「ローマ人」と「ユダヤ人」

意外な人がこれまでちゃんとした言及を探してた内容についてまとめて触れてました。しばしば「ユダヤ史を理解する上での基本概説」とされるレイモンド・P・シェインドリン(Raymond P. Scheindlin)「ユダヤ人の歴史 (A Short Story of the Jewish People, 19…

【雑想】「ミス軍務省」の誕生

この話題に踏み込めるのは、まだまだ先になりそうな予感で一杯…

【江南左翼】【杉並左翼】「あれさえなきゃいい人なのに…」?

「グエムル 漢江の怪物(괴물、2006年)」とか、一応はそれなりに評価してる私が、ポン・ジュノ監督の最新作「パラサイト 半地下の家族」に食指が伸びないのは、途中段階の何処かで「江南左翼フラグ」がONになる作品って分かり切ってるからなんですね。まぁ…

【雑想】三角パックの幾何学?

一般に 4枚の三角形を面とする四面体(tetrahedron)は空間充当(Space Filling)性を備えていないと考えられていますが、三辺比2:sqrt(3):sqrt(3)の比になってる二等辺三角形を混ぜると隙間なく積み上げる事が可能となります。sqrt(3)=1.732051ですから、外観…

【雑想】性癖…

これはヒトヒフバエの幼虫で、人の皮膚下に寄生し、大きくなるとこのように出てきて、地面で蛹になります。美しいハエで、これに寄生されるのは一部の昆虫好きの夢です。寄生方法が面白く、メス親は吸血性の蚊を捕まえて、その蚊に産卵。蚊がヒトを刺すとき…

【雑草】本当の富裕層は貧乏人には「視えない」?

とりあえずメモがてら。 もともと金持ちな人は金の自慢あんまりしないのは観察してる限り本当にそう。もっとずっと分かりにくい「しぐさ」使ってくる — まくるめ (@MAMAAAAU) 2020年1月31日 ホントの金持ちと遊んだことが何回かあるが、遊びに誘われる→地方…

【雑想】リベラルには「総括」が足りてない?

ある意味、この時代からあった議論。

【雑想】その発想はなかった…

その発想はなかった…。

【雑草】現代社会の小作農?

そういう考え方もあるのか。

【雑想】「数学が好き」とはどういう事か?

前回までの粗筋的なもの…どうやら、ここで述べた「どうふるまってよいかわからないときに、どうふるまうかを知っているのが成熟」という話を地で行く展開の様です。

【天気の子解析】【2020年版第02回】「成熟の条件」について。

こうした歴史観が示唆する「2020年代に有るべき全体構造」構築に際して実に有用そうなカード(原義通り「切り札」)を引きました。