諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2021-08-09から1日間の記事一覧

【雑想】「悲しみのベラドンナ(1973年)」が発表された時代と後世に与えた影響

これまでの私の音楽遍歴を過去投稿に従って分析してみると「子供番組の影響を色濃く受けた幼少時代(1960年代後半~1970年代前半)」と「ニューロマやテクノを聞き出した思春期(1970年代末~1980年代初頭)」の間に思わぬギャップが存在してきます。 ではその間に…