諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2021-08-10から1日間の記事一覧

【雑想】パラリンピックと「同値問題の迷路」?

このサイトの主題の一つは女性側から見たニンフェット期(Nymphet=女子の身体的成長速度が男子のそれを追い抜く小学校高学年時代から、逆に追い抜かれる中学生時代にかけての少女期)の諸元と、この問題に男子/男性はどう巻き込まれていくかを明らかにする事…

【ジョゼ と虎と魚たち】最後に勝つのは、結局「修正主義」?

リベラル勢がアニメ版「ジョゼと虎と魚たち」における最大の改訂点、すなわち車椅子ヒロインを「生活保護にすがって生きる貧者」から「(それから上がる収益だけで暮らせる訳でもなさそうだけど、ともかく)多小は不動産も有する不労所得階層」について完全な…