諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2021-12-26から1日間の記事一覧

【雑想】スペースオペラ全盛期の掉尾を飾った悲しみの「ビキニ宇宙服」?

「ビキニアーマー/宇宙服」について調べていくとパルプマガジン衰退期のSF雑誌のカバーアートを手掛けたEarle Bergey(1901年~1952年)なる人物に辿り着きます。

【雑想】「地獄から戻ってきた懐かしのアライさん」と探す「脱出口」

原則として何処へも行けない我々は、何処に向かうべきなのか? Twitter上で展開する「自由連想法」楽しい。自分の考えの至らない部分を炙り出せるし、さらに人から意見をもらえたりするのです。いずれにせよ「脱出口」はそうやって探っていくしかありません…

【数学ロマン】回路方程式と複式簿記は同じ数理の別側面?

実は回路方程式と複式簿記は同じ数理の別の見え方に過ぎなかった? 「電位差」のイメージ図 あまりの衝撃にとりあえずメモがてら…