諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【欧州封建制】なぜフランス騎兵は反省しなかったのか?

f:id:ochimusha01:20180714045502j:plain

 そして敵の密集突撃を無効化する背後の杭に、思わぬ歴史あり…

なぜフランス騎兵は反省しなかったのか?

f:id:ochimusha01:20180714044342j:plain

織田信長は宣教師からこうした欧州戦史を教わり、長篠の戦い1575年)において鉄砲隊に木杭を持参させたという。

f:id:ochimusha01:20180714052408j:plain

それにつけても、本当にどうしてフランス騎兵は反省しなかったのか?

すなわちここに「欧州封建制とは一体何だったのか?」という設問への回答がある?

f:id:ochimusha01:20180721221731j:plain
そう、彼らは「貴族騎兵」だったのです。そして…

スイス傭兵の古代版? こちらの歴史もそのうち掘り下げてみたいと考えてます。