諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【防弾少年団(BTS)】【東京ゲゲゲイ】【DA PUMP】真の紅白の裏ボスは「Perfume」?

以下の投稿で紹介した「防弾少年団BTSを繰り返し聞いてたらリコメンドされる様になった」日本のダンスユニット、調べれば調べるほど凄い…まさしく「叩けよ、さらば開かれん」の世界? 

f:id:ochimusha01:20181203055729j:plain


ライブでもここまで演れるのも凄い…

 調べたらこんな曲も演ってるんですね、東京ゲゲゲイ。2Ne1「NOLZA2011年)」をプロデュースした韓国系アメリカ人のプロデューサーが熱弁してた「韓国音楽の強み=古き良き米国R&B文化の継承」なる本丸に攻め込む勢い…

Youtubeのリコメンド網でもちゃんとそうなってますが、東京ゲゲゲイのダンスって「プリンス→岡村靖幸」の系譜を継承してるんですね。そもそもプリンスがマイケル・ジャクソンジャネット・ジャクソンの「音楽で世界を救う」品行方正路線と差別化する為に生み出してきた「卑猥スタンス」を岡村靖幸が日本に輸入し、これが和風グランギニョール・スタイルとしっかり融合するとこうなる感じ。さらには「女の子の薄汚いホンネ」を歌い込んで国際的評価を勝ち取った(そして、その後韓国大手芸能事務所が怖くて撤退した)2Ne1「NORZA2011年)」の路線までしっかり食い取ってきたのが凄い…

ただ原曲も聞かず批判してるだけでは何も起こりませんが「とりあえず聞いてやる」と一歩踏み出しただけでこんなアシストがあるのが21世紀…そもそも防弾少年団BTS)は「韓国本土で大手芸能事務所を圧倒したヒップホップ集団」なんで、日本でのテレビ放映中止なんて(彼らとズブズブの関係を築いてきた)韓国大手芸能事務所の差し金かもしれず、しかもヒップホップ集団として箔がついただけ。そういえば遂に誰も以前Mステのドタキャンで箔を上げようとし、それで引き立て様としたライブまで潰されたロシアのバンドがあった事は誰も思い出さなかった様です。この時に比べたらテレビ局の力は確実に弱ってますね…

t.A.T.u. - Wikipedia

*追伸。いや、案外そうでもなかった?

その一方で「日本が誇る」このユニット…まぁ日本の音楽市場はそれだけ相手にしてれば十分に食べていけるスケール感があるので「海外での評価」など気にせずとも良いという側面もあるのですが…

何と海外ではアニメ版「僕のヒーローアカデミア」主題歌で触れられている曲、みたいな知られ方をしてるのでした。むしろ本丸はそっちという…

http://aitaikimochi.tumblr.com/post/176191102021

aitaikimochi.tumblr.com

DA PUMPにとっての紅白歌合戦における真の意味での国際的ライバルは(紅白歌合戦でのパフォーマンスが次の瞬間には世界中に流れてるPerfumeかも。なにしろトレヴァー・ホーンとかドナルド・フェーゲンを聞いて育ってきた国内外の「SF歌謡大好きおじさん」達の支持をガッツリ集めており、それで紅白におけるパフォーマンスが毎年確実に世界中のネットに配信されてきた「真の裏ボス」な訳ですから。

f:id:ochimusha01:20181203003941g:plain

f:id:ochimusha01:20181203061844g:plain
f:id:ochimusha01:20181203004021g:plain

洋楽雑記帖 A Notebook Of Western Music <1982年>I.G.Y./Donald Fagen

ああ、恐るべき「日本人の知らない世界」…