諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】人を食った話?

f:id:ochimusha01:20190519042454p:plain

最近はこっち系の話題も多いです。 

李時珍「本草綱目1596年)」や貝原益軒大和本草1709年)」の様な本草書や、柘植久慶のサバイバルガイドでは、思わぬ組み合わせで「それを美味しく食べる方法」の講義が始まるのがスリリング。特に本草綱目52巻(最終巻)人部1類は人体の35の部位について有効利用法が記されていて圧巻。

なんか久しぶりにそういう話を思い出しました…