諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】「キャラは使い捨て」?

かつて友達と少しだけTRPQ「クトゥルフの呼び声(Call of Cthulhu)」を遊んだ事があります。それだけでも、あの独特の「キャラは使い捨て」感は感じたものです。

f:id:ochimusha01:20201010051512p:plain

これは恐らく「Cosmic Horror宇宙的恐怖)」ジャンルの恐怖小説がパルプマガジン全盛期には単発短編の不定期連載によって支えられていた事、20世紀後半に入ってパルプマガジンが廃れ単行本の時代に入ってもアンソロジー形式に移行しただけで(出自はほぼ同じながら、ジャンル開拓者たるハメット自らがその道を志向したハードボイルド小説と異なり)長編化への道を歩まなかった事と何か関係があるんじゃないでしょうか。

 CoCプレイヤーより、余程怖い人きた…