諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【さよなら2010年代】宮﨑駿「エボシ御前は20世紀の理想」?

大元は私のEvernoteのストックから発掘された2015年時点の投稿記事です。

宮﨑駿もののけ姫のエボシ御前、イメージ的には海外に売られて中国の倭寇大親分の妻になったが男を殺して財宝を奪って戻ってきた女といった感じ。二十世紀の理想像といった感じで目的と手段を使い分け、非常にヤバい事もするけど何処かで理想を失ってない。挫折に強くて何度でも立ち上がってくる。そんな感じ」

意外と森見登美彦有頂天家族(2007年)」の弁天と重なるキャラ(少女の頃天狗に拐われ妾とされ、後に仙女として独立)だったのですね。

Uchouten eccentric benten GIF - Find on GIFER

uchoten gifs | Explore Tumblr Posts and Blogs | Tumgir

f:id:ochimusha01:20180726140946g:plainf:id:ochimusha01:20180726141008g:plainf:id:ochimusha01:20180726141031g:plainf:id:ochimusha01:20180726141055g:plain

さらには尾崎紅葉金色夜叉(1897年〜1902年)」において(ほとんど冒頭に登場するだけの)お宮を押し除けて実質上のヒロインとして活躍する(後半ただひたすら貫一へのアタックを敢行しては「聞こえてない」攻撃によって玉砕し続ける)赤樫満枝の身の上(金貸しに妾として売られ、逆に家を乗っ取った毒婦)とも重なってくる?

結局のところみんな、私達の中に自分の見たいものを見るだけなのよ
そんな感じで以下続報…