そう、なんというかこの辺りのラインの美しさに共通要素が…
今回の投稿の発端は以下のTweet。
「乳袋存在できないでしょに対して貴方は実在します→実写と差ありすぎん?→強調させました」 pic.twitter.com/pfK24jcyD1
— 諸葛 均 (@policedoog1971) 2022年8月28日
ここに乱入
「乳袋とは、どんなにその存在を否定しても勝手に現出してしまう」問題? https://t.co/2BQKbleWMg
— Yasunori Matsuki (@YazMatsuki) 2022年8月28日
そして突如として「胸の大きい女性のそれを引き立てる立体裁断は、目的が似通ったコルセット同様、その機能を極めれば極めるほど、時として芸術的な胸甲のシルエットになる可能性を秘める」と気付く。https://t.co/jm6RENmNBr
— Yasunori Matsuki (@YazMatsuki) 2022年8月28日
こちらの流れも受けての展開。
胸の大きい女性は、胸を目立たせないようにして慎ましく生きろ、と?
— フェミトー(チョキ勢)@feminist_tokyo (@feminist_tokyo) 2022年8月27日
それはつまり、女性が自分を自分らしく表現する権利、好きな服を来て好きな時にどこへでも好きなところへ出かけられる自由の侵害ですから……ええと…何て言いましたっけ……
あ、そうだ。
「アンチフェミニズム」
ってやつです。 https://t.co/5s8d8Dp2qa
ハトクロかどうかまでは分かりませんが、胸の大きな女性がそれを引き立てる様な生か立体裁断のワンピースを着てて、その影響か背筋が見るからにピンと伸びて表情も引き締まっている場面に出くわして「宇宙刑事のバトルスーツ!」と思った事があります。まさしく「戦闘服」… pic.twitter.com/4rjBmbdgJc
— Yasunori Matsuki (@YazMatsuki) 2022年8月27日
あと「装備後の表情の変化」がまたいいし、重なってくるという…