諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【暗黒文学論】バニースーツの明日はどっちだ?②世が世なら総力戦覚悟だった「バニースーツ」論争。

よく考えてみると以下の「バニースーツ」論争、フェミニズム戦線の中核としての「バニーガール概念」とアニメ漫画Game陣営の中核としての「バニーガール概念」の衝突だったので、宗教戦争イデオロギー論争の時代だったら総力戦覚悟を余儀なくされていたところだったのです。

今回の投稿の発端は以下のTweet

そして…

この辺りのジレンマから米国で勃発したのが「親殺しの夜」「子殺し週間」事件…

そして…

この人会社最高峰のCEOなので「人にバニースーツを着せられるいわれがない」という立場。もし着てもそれは純粋に自分の意志によるものという…

そして…

この「FLCL(2000年~2001年)」と「Panty & Stocking with Garterbelt(2010年)」が海外アニメ漫画Game文化に残した爪痕が、決して小さいものではなかったのです。

そして伝説に…

そんな感じで以下続報。