諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】全てを無に帰す「商業至上主義の碾臼」?

 最近、何かとネタにされるこのビジネスモデル…

f:id:ochimusha01:20180323184634j:plain

何かラリー・ニーブン「魔法の国が消えていく(The Magic Goes Away)シリーズ(1976年〜)」に登場する「全ての魔法資源を蕩尽し枯渇させる独楽」みたいで恐ろしいんですが…

続きを読む

「ブラックパンサー」見てきました② 「MCU(Marvel Cinematic Universe)流正義概念」の臨界点?

f:id:ochimusha01:20180321051627p:plain 

ING on Twitter: "My prince.… "

映画「ブラックパンサー(Black Panther、2018年)」の数少ない弱点の一つは「アクションシーンが少ない」事? 

続きを読む

グレイテスト・ショウマン観てきました③ 主題歌が本体で本編が糖衣?

f:id:ochimusha01:20180323055546g:plain

こうした背景をざっと説明し終えた今、やっと私自身が「グレイテスト・ショーマン(The Greatest Showman、2017年)」を鑑賞中どう感じたかについて語れます。

f:id:ochimusha01:20180323073354g:plainf:id:ochimusha01:20180323073114g:plain

f:id:ochimusha01:20180323073136j:plain

f:id:ochimusha01:20180323073141j:plain

f:id:ochimusha01:20180323073152j:plain

f:id:ochimusha01:20180323071833g:plainf:id:ochimusha01:20180323071800g:plainf:id:ochimusha01:20180323072131g:plain
f:id:ochimusha01:20180323072215g:plainf:id:ochimusha01:20180323072148g:plain
f:id:ochimusha01:20180323072226g:plainf:id:ochimusha01:20180323072206g:plain
一言で要約すると、それは「2点間を結ぶ最短距離が直線となる座標系に強引に現実を押し込んだ結果生じるオーバードライブ感および落雷への陶酔」といった内容。

続きを読む

【雑想】作品が時代を超えて生き延びるという事

永井豪デビルマン(1972年〜1973年)」といえばこの場面…

大炎上 | 激マン!《デビルマンの章》 半年ぶりの再開。美樹に正体がバレた明!

f:id:ochimusha01:20180309062155j:plain

吉田秋生BANANA FISH(1985年〜1995年)」における以下の場面と同様に時代の変遷を表しています。

f:id:ochimusha01:20171027064643j:plain

まぁそれを言うなら「貞子」なる宿る依代を次々と乗り換えてきた強者も存在する訳ですが…

f:id:ochimusha01:20180309062749j:plain

【雑想】ますます「日本の自由」を証明するマスコミ

もはや中国以上の人権弾圧国家!!」と叫べば叫ぶほど…

f:id:ochimusha01:20180316180157j:plain

*後者は「究極の自由主義は専制の徹底によってのみ達成される」ジレンマとも関してくる。これを予防するのが「ディズニーランド的権力」とも。

それでは実際の中国はどうなっているかというと…

考え方の次元が違うのですね…