諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2022-09-04から1日間の記事一覧

【不可視の壁】「大人達は何処に逃げ散ってしまったの?」

「アリとキリギリス」のキリギリス?どんなに上手に隠れても…

【不可視の壁】西部劇に登場しない黒人と中国人について。

何故か料理の話が一番盛り上がったという… 19世紀、サンフランシスコの中国人が、主に現地の中国人により支援されることで洗練された豪華な中国料理店の経営を開始した。一方、小規模都市のレストランはポークチョップサンドイッチやアップルパイから豆や卵…

【不可視の壁】「タブーより弱きもの」?

やっと思い出しました。下記投稿に登場する黒人アーティストが実際に用いた表現は「黒人は芸術史上長らくモチーフとして不可視(Invisible)の存在だった」というもの。この辺りを扱うには、どうやら「タブー(Taboo)」と「ニーズ不在(Neesless)」の間に新しい…

【雑想】姫騎士クシャナ?

「風の谷のナウシカ」についてはこんな話題もありました。 ナウシカ歌舞伎がとても良かったので。公演終わったし、感想を残しとく。衣装は曖昧です…。前半も見たかったな〜!#ナウシカ歌舞伎 pic.twitter.com/Uv2KClaZ26 — chiro/コミケありがとうございまし…