諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【オルタナ右翼】本当に恐ろしいのは彼らじゃない?

なんか始まりましたね。

まぁアメリカだから当然こう受けます。

f:id:ochimusha01:20170210174029j:plain

 

 ただ何、このネット上の反応数? 極左連中までスルーしてるじゃないですか。まぁ彼らもマスメディアの報道なんてあんまり信じてないですからね。

まぁ、この報道は以下とセットで読むべきでしょう。

そして「ソース:レコードチャイナ」記事。

まぁこういう動きもある様です。

極左も最後まで残った少数派が煮詰まって大変なことになってますが、極右も似た様な状況にある模様。それぞれ存在感アピールに躍起になってる感じですね。

https://66.media.tumblr.com/66c3af6b87a01dc15a8a579fa2a6a448/tumblr_inline_oh43u2q4pc1qzcyxc_500.gif

SNS上のリベラル層にとって、よっぽど恐ろしいのは匿名(正体だけでなく人数も不明)のメリットを甘受して今は沈黙を守り「遊びの時間は終わった。本番は銃規制問題とか、違法移民送還問題あたりじゃね?(年寄りじゃないから避妊や堕胎問題はどうでもいいや)」みたいな現実的な腹積りを立てる層。国際SNS上の関心空間にも確実に一定割合以上混じってますしね。さらに恐ろしいのが国際SNS上の関心空間から完全視野外の「田舎の人達」…本当の戦いはまだ始まってすらいない?

【海外の反応】 パンドラの憂鬱 米国「日本が羨ましい」 日本の銃規制の厳しさにアメリカ人から驚きと羨望の声

おまけ。「ソース:スプートニク」記事。韓国メディアはさらに「アメリカ大統領選挙でロシアとプーチン大統領に友好的なドナルド・トランプ共和党候補が当選した影響。ウクライナやシリアでの展開に積極的なロシアへのアメリカ政府の態度緩和が期待されている」と付け加えられて報道してる様です。ネット上の韓国系アメリカ人いわく「ま、どの国のメディアもこんなものさ」。

中国やロシアはむしろしっかり独裁制が機能してる方が安定する?

まぁ日本人が心配する様なことでもありませんが。