諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】本当に密な国際交流に、人道主義的配慮など入り込む余地はない?

まぁ、とりあえず全ては眼前の危機的状況を乗り切ってからですからね。ある種の「生存バイアス」とさえ言えるかも?

f:id:ochimusha01:20211205224820p:plain

今回のインスピレーション元はこの投稿です。

ニューヨークでインド系タクシー運転手が映画「レオン(仏: Léon、英: Léon: The Professional,1994年)」のジャン・レノみたいな喋り方をしてたのを思い出しました。渋滞もあってJFK空港に到着するまでに次第に聞き取れる様になり、最後は任天堂ゲームの話題で盛り上がりましたが…まぁ「インド人あるある」ですわな。そして、それでもついつい必死で相手に合わせてしまう日本人の悲哀…

そんな感じで以下続報…