諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2022-04-25から1日間の記事一覧

【雑想】「肉体に思考させよ。肉体にとっては行動が言葉。それだけが新たな知性と倫理を創造する」?

以下に出てくる「「信じられない証人」としての女性」の話、こういう辺りに符合して第三世代フェミニズムの基底の一つをなしてる感じがしています。 与謝野晶子 母性偏重を排す(1916年) 私は人間がその生きて行く状態を一人一人に異にしているのを知った。…

【雑想】「都合のいい女」?

「都合のいい女」?

【雑想】お茶の間を気まずくするもの?

そういえばこの作品もアニメ放映は1980年代前半…

【雑想】パラダイムとしての「メディア利用法」の更新停滞について。

それまで、なんとなく陰謀論に感染するのは「TVを視聴する感覚の延長線上でしかインターネットを利用する事が出来てない人達」という認識位はありましたが、こういう事ですか…Qアノンとかに感染するレベルでなくとも、むしろそこまでじゃないタイプにこそ本…

【雑想】最近増えてきた「昆虫系アカウント」の新種(?)について。

私のはてなブログの題名が「諸概念の迷宮」というのは、本来それが本質的には迷い込んで来た「昆虫系アカウント」を「そうか、ネトウヨの大源流はカール・マルクスなんだ!!」「オイラーの公式や線形代数を知ってるだけでこの世に存在すべきでない変態の証」…