諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【1859年革命】マルクスというよりラッサールからの再出発。

今回はこのメモが出発点

【雑想】アメリカと南アフリカにおける人種問題の特殊性

まずこのメモから出発します。

【雑想】「スターリングラード冬景色」?

この投稿をまとめた日、極めて寒いのでつい触れてしまったという…

【雑想】人種問題は難しい…

とりあえず、次に使う為のメモ。 そもそも日本人は「パズドラ(2012年~)」のバステトが黒人コミュニティに引き起こした動揺を知りません。 まぁ背後にある「ブラックファラオ問題=ヌビア人はそれぞれの時代一体何者だったか?」という問題意識がないからこれは…

【雑想】「自己皇帝感」なる流行語?

どうやら最近の流行語の模様…

【数学ロマン】「コンピューター側から見たら我々の方が認識可能範囲外を跋扈する絶対他者」?

2018年末に数学再勉強を決意してから3年目を迎えます。はからずしもTwitter上での以下の投稿がその間考えてきた事のまとめとなったので、とりあえずメモがてら…