諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【雑想】「地獄部隊(Colonnes infernales)」を忘れるな?

とりあえずメモ。「地獄部隊(Colonnes infernales)」を忘れるな?

【特殊性癖】「授乳カフェ」とは?

「授乳カフェ」と言われて最初に連想したのがこれ…

【雑想】「人間の精神の防衛機構そのままの動き」?

これもメモ状態のままでの放出…

【雑想】「ナチズムの脅威」は常に予想外の方行からやってくる?

注釈の時間が取れないので、とりあえずメモ状態のまま公開。

【連続微小領域環】「システムの完成とは、それ自体ある種の死を意味する」?

ある意味私をずっと捉えてきたのは、タロットカードにおける「太陽」概念…そこには完成を巡る「死と再生の連鎖」過程が埋め込まれているのです。

【ナチズムは何処から来たか】暴走リベラルが陥りつつある陥穽?

「権力勾配」それは辞書に載ってなく、またウィキペディアに項目も無い言葉。 権力勾配という意味不明な四文字の意味も正しくは敵に悪王の役割を振り、自らに正義の王殺しの役割をもらうことであり、社会の機能として権限を振るうものに対抗する革命志向的な…

【雑想】ピンク・ブロンドと「パム・グリア的媚態」の逆襲?

今回の投稿の出発点はこれ。 『鬼滅の刃 遊郭編』で禰豆子の胸の谷間につい海外で「性的搾取」「性的」と言われたらしい。しかも「架空であっても違法」とは…?14歳という設定なのに、とも言われているけど、設定は鬼だよ。鬼となった禰豆子が負傷した体を再…

【特殊性癖】架空動物獣姦ブーム?

なるほど、こんな世界もあるのか… ポケモンがなぜ海外獣姦クラスタに人気なのか、という疑問についてFanzaが「馬姦はやめろ。架空の生物、例えばペガサスならいい」と言い出したことで疑問が氷解 — 幻灯摩天楼@秋新刊委託中/ 冬コミC99ソ-42a (@GentouMaten)…

【雑想】「残酷な魔法少女のテーゼ」?

久し振りに「魔法少女リリカルなのはシリーズ(Magical girl lyrical Nanoha series、2000年〜)」を思い出しました。 そもそもリリカルとは? この投稿の元になった投稿自体はこんな感じ。 元魔法少女「だって、募集要項自体が「キミも金持ちのイケメンと出会…

【雑想】「下側(尻餅)」に気を付けろ?

まさかのこの話題の続き…

【連続微小領域環】「打算に基づく微小領域間のネットワーク」?

いよいよこの考え方の運用開始です。

【雑想】数学的構造体としての自由主義と主権国家の主体?

これで「回路方程式の主体」が見つかった?

【雑想】「人を自己犠牲に駆り立てる何か」?

詳細は後から加筆予定。

【雑想】容易には埋まらない「高校数学と専門数学の挟間」

高校数学と専門数学の間には深くて暗い河がある…

【雑想】半世紀ぶりに気付いた事。

この年になるともう、時間の感覚の流れの感覚が滅茶苦茶に…

【数学ロマン】帰無仮説には「お気持ち」が足りてない?

今回のメモの出発点はこの投稿。 ちなみに太陽王はルイ13世でなくルイ14世でしたね。フランス絶対王政、本当にルイ多過ぎなんですよ… 民主主義と権威主義、どちらの「社会経済パフォーマンス」が上なのか? データ分析が示す驚きの結果 @gendai_biz https://…

【クイアブーム後の世界】薄らぐ「人種概念」の境界線。

このメモの出発点は以下の投稿。 1960年代黒人やアジア人をレギュラー起用の「スタートレック」開始1970年代ガンダムのホワイトベース乗組員も多様な人種、黒人はTV局にNG出され頓挫1980年代マクロスで乗組員に白人黒人黄色人種がそろう1990年代CLAMPやセー…

【雑想】小泉八雲「日本は鏡の国」?

小泉八雲が「日本は鏡の国」と表現していたのを思い出しました。独特の民族的自尊心の低さから勝手に自信を持ってオリジナリティを打ち出すのが苦手な反面、輸入した文化をそのまま画一的に受容するのも民族的自尊心が許さないので多種多様なバリエーション…

【数学ロマン】今年の出発点は「連続微小領域環」?

太陽自体が太陽系の共通重心ではなかった? それはそれとして、昨年まで考えた事をまとめたのがこちら。 とうとう完全に「数直線イデオロギー」から脱して「連続微小領域→一次元実数と(次元数不足を補う)虚数→整数」みたいに考えられる様になりました。3年前…

【雑想】陰謀論からの脱出

要するに出発点は「陰謀論からどう逃れるか」?

【雑想】1930年代と1960年代を繋ぐ架け橋?

この辺りの昔の投稿、そのうちまとめて更新したくなってきました。

【雑想】元気を持て余させない?

「生きてる人間を扱う(Human Handling)」リアリズム…

【永劫回帰】地球平面説と微積分

解析学は難しい… 数理の世界では「地球球体説」をこの様に否定します。https://t.co/ielMs4D7UD — Yasunori Matsuki (@YazMatsuki) 2022年1月7日

【雑想】「深淵を覗く時、深淵もまたこちらを等しく覗き返す」

ちょっとばかり統計学の本質に触れる話?

【雑想】「SFホラー」から「スペースオペラ復権」へ

これも要するにバジェット(予算)革命の一種だったのです。 ぼくは初めて「宇宙怖ッ」と思ったのは2001年宇宙の旅だった。SFだとか芸術だとか以前に、とても不安になる映画だったんですよね。ほとんどホラーとして受容していた — BWTT (@BoyWithTheThorn) 202…

【雑想】ブリカスがブリカスたる所以?

まぁこの話ですね。

【無限回帰】「1990年代前後の世代交代劇」?

ふとグレッグ・イーガン「順列都市(1994年)」における「誰もが誰かがプログラミングした仮想世界上のプログラムに過ぎない世界で、また別の仮想世界のプログラミングが遂行されている連鎖的仮想世界」というアイディアと映画「インセプション(Inception,2010…

【永劫回帰】「歴史上、最も成功した無政府主義」について。

オーギュスト・ブランキの永劫回帰論は「時間的空間的に無限たる宇宙は、実際には有限の種類の要素の組み合わせの繰り返しで構成されている(つまり我々が経験する事象は他の場所、他の時間でも繰り返される)」なる信念に支えられています。

【雑想】「地底ニーベルング族のルサンチマン」?

ワーグナー「ラインの黄金(Das Rheingold, 1854年作曲,1869年初演)」の暗黒面…

【雑想】「蠍の婚姻ダンス」のリアリズム?

「男女関係のミラーリング」を試み続ければ、最も困難な課題に突き当たらざるを得ません。「女子のスルー能力」と「男子のハイド能力」の対比です。普段群れて暮らさない虎や蝎の場合を考えてみましょう。それぞれは普段離れて暮らしてますが、種族保存を賭…