諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】モノカルチャー(Monoculture,単一ドメイン集約型エコシステム)の弱さについて

f:id:ochimusha01:20210320135800p:plain

なるほどねぇ…

この話「それだけに専従していれば子孫代々ずっと食べていけるドメイン(飯の種)など夢のまた夢で常に飢死の危険と隣り合わせの雑食生活を送っていた原始的狩猟採集生活の時代から、テクノロジーの進歩が(農業にせよ工業にせよ)「多くの分野で専業者の分業を原則として可能とした百姓生活の時代に遷移した太古の昔まで遡る様なんです?