諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】「負の性向」なる概念について。

私の知ってる「第三世代フェミニスト」、すなわち2010年代に全盛期を迎えたTumbrに(たむろ)していた様なタイプのLGBTQA層は、コミユニティの運用上「異性を嫌悪する同性愛者」や「あらゆる性表現を憎悪する無性愛者」といった性指向が不相関の人物をメンバーに加えませんでした。必ず何らかの形でコミュニティ崩壊を招くからですね。

f:id:ochimusha01:20220207192423p:plain

日本にもその種の人々なら実存する模様。

そして…

2010年代、私が実際にネットで接した無性愛の人達は「他の興味は共有出来るけど(強相関-弱相関)、エロティズムや恋愛感情だけ共有しない人々(無相関)」でした。まぁ実際「いかなる興味も共有しない人」同士は元来出会う危機もない筈なんです。

どうやら座標取りからやり直さないといけない模様?