諸概念の迷宮(Things got frantic)

歴史とは何か。それは「専有(occupation)=自由(liberty)」と「消費(demand)=生産(Supply)」と「実証主義(positivism)=権威主義(Authoritarianism)」「敵友主義=適応主義(Snobbism)」を巡る虚々実々の駆け引きの積み重ねではなかったか。その部分だけ抽出して並べると、一体どんな歴史観が浮かび上がってくるのか。はてさて全体像はどうなるやら。

【雑想】「Twitterに中高生はいませんでした…いませんでした…いませんでした…」?

やはり女子高生とか集まってるのはTikTok辺り?

今回の投稿の発端は以下のTweet

いずれにせよこれにて全盛期tumbr(2000年代前半)で起こった様なインプロバウゼーション展開が望めない事が明らかに。しかしまぁ、そのtumbr2010年代後半に入ると次第に若手が補充されなくなり、ゆっくりと衰退していったのだからこれも時代の流れとも。結局、若者は若者だけで集まって騒いでいるのが一番楽しいのである…

ここで割り込み。

そして…

ここへ乱入。

本文に戻る。

モブ男子の扱いはこんな感じ。

ちなみに宮原るり恋愛ラボ」には女性目線からの「子供」から「恋愛対象」への昇格過程が割ときっちり描かれてました。それにつけても「中学生女子と小学生男子の恋」はかなりのハードモード(に見えて現実は案外そうでもない)?

そんな感じで以下続報…